朝晩、とても涼しく快適に過ごせるようになって来ましたね。
ここ、京都市内でも夕方近くに秋らしい虫
の声を聞くと、季節の移り変わりの早さを実感します。
手作り体験のお客様の作品にも、秋らしいモチーフがチラホラと入る
ようになって来ました。
月に帰りたがっているウサギかな??
今年の中秋の名月は9月24日とのことです。
楽しみですね。
この秋、京都で京都らしい体験をとお考えの
方。あかりデザイン工房で和紙あかり手作り体験をして見ませんか?^ ^
是非ご予約、お待ちしております!!
あかりデザイン工房
ご予約 お問い合わせ
電話075-496-8835
メールでのご予約はこちら
今年もお盆が過ぎ、そろそろ秋の声も聞こえて来そうな時期に差し掛かってきましたね。
何より、あ〜夏が終わるんだなぁ、と感じるのは日が短くなったことですね。
日暮れが早くなり、綺麗な夕焼けを見ると、
少し切なくなりませんか?
猛暑、酷暑の夏でしたが、過ぎ去っていくのはなんだかやはり寂しいなと感じるのは、
まだまだ若いから⁉️と思いたい今日この頃です😋
夏休み後半。
和紙あかり手作り体験は皆様のお越しをお待ちしております。
自分だけのあかりを作る、素敵な時間を
お過ごし下さい。
もちろん出来上がった作品は、当日そのままお持ち帰り出来ます。
京都で作る
京都を感じる
和紙あかり手作り体験
ご予約 お問い合わせ
電話 075-496-8835
今年も、もうそんな時期なんですね。
毎年、お知らせしておりますお盆期間中の手作り体験ですが、休みなく
開催しております。但し、ライトコースのみのご予約受付となります。
◆2018年8月12日(日)〜8月18日(土)
※上記の期間中の和紙あかり手作り体験は「ライトコース」のみのご予約受付となります。
お盆休みの機会にご家族で、お友達同士で、是非お越し下さい。
お待ちしております!!
℡075-496-8835
メールでのお申込みはコチラ
※体験希望日、参加人数、希望コース名を
必ずお書きください。
あかりデザイン工房の近辺にも、大中小様々なホテルやゲストハウスが
新しく建っています。
京町家をリノベーションしたものからモダンなものまで、その様相もまた
様々です。意識して探し始めると、あっ、ここにも新しく出来たんだ!
と次々に発見出来て、面白いです。
京都の人の特徴一つで、新しい建物が
建つと必ずと言って良いほど「あ、こんなのが建ったんだ。その前は、
〇〇が建ってたな。。。その前の前は〇〇やったなぁ。。。」と何故か、
記憶の限りを遡るのです。挙句には親など、自分よりも確実に年長の人
をつかまえて、「なぁ、あそこ、その前は何やったっけ??」と最早、
それは何の調査?とつっこみたくなる程の探究心(?)を発揮する事もしばしば。
これはリアルに京都人あるあるです。
比較的人の流動も激しくなく、地域に根付いてる人が多い京都ならでは
でしょうか..。
そんな訳で、あかりデザイン工房の和紙あかり手作り体験へは最近、
海外のお客様も多くいらっしゃいます。
和紙を透したあかりは、日本の誇るべき文化の一つです。
海外からの旅行者の望みの大きなものは、やはりその国の独自の文化
に直に触れる事ですよね。
あかりの手作り体験で、出来るだけ多くの方に、この文化の一つを直に
触れて知って頂きたいと思っています。
和紙あかり手作り体験は、お盆期間中も開催中!
お問合せ ご予約お申込みは
℡085-496-8835
あかりデザイン工房 まで
先日の台風12号はとても勢力が強く、以前の西日本豪雨災害の被災地では、まだ復興途中の所も多く、二次災害が心配されました。
日本は亜熱帯化していると言う説も、ここの所、俄然、説得力を持って来ていますね。
おまけに、今年は太平洋高気圧の張り出し具合が原因となって台風の当たり年だとか。
もはや避けられないのであれば、少しでも物理的、精神的にも準備を怠らない事が大切だと思います。
台風は歓迎すべきものでは無いのですが、ただ一つ、湿度を一時的にでも持ち去ってくれる事は有難いです。
愛知からお越しの皆さんです。
体験後、とても清々しい笑顔ですね🤗
和紙あかり手作り体験へお越しのお客様で、
一番多いのは愛知からの方々です。
愛知→京都は車でも約2時間。
ちょうど良い距離ですね。
夏休み期間中も毎日開催中‼️
京都で作る
京都を感じる
是非、自分だけの和紙あかりを作りにお越し
下さい👌
ご予約は
電話045-496-8835
あかりデザイン工房 迄